パワースポット。
こんにちは、
りもママです。
今日もあづ~い
一日でございました。
その中、初めての病院に
行きましたらね。

予約がないと
ダメ!と言う事で
では、帰り道、
ライム君の病気治癒を祈願にと思い
船橋大神宮に来ましたのよ。

そしたら、なんと
わたいのiphoneが、
いないんですの。
携帯を失くした時ほど
焦る事はございませんねぇ。


って、ゆっくり
お参りしていた訳では
なく、
さっきの病院だわ。
って、戻り、はぁはぁ。

「ライムがどうか、
治ります様に」
「私が若返ります様に」んな、おねぎゃあ
しとらんし。
なんと、こちらの神社
ご鎮座千九百年?
わぉ~。
調べてみるとヤマトタケルノミコトが
東国平定の成就を祈願したことが始まりと
伝えられているとか。


光と影の
コントラストが強かったり、
風に揺れていたり。
少しだけ、パワーを
頂いた気がいたします。
神社仏閣は心が
落ち着きまするわぁ。
昨年行きました
榛名神社

すっごいパワーを感じました。
皆さんもパワースポットに行ってみませんか。
押して頂けるとりもママが歌います(音痴)

病院・洋服・キムチな一日。
こんにちは、
りもママです。
今日は、ライムの診察日でした。
抗がん剤が効いているか。
と言うことで都内の大學病院へ。

妹が一緒に行ってあげようか?
って言ってくれたんだけど、
危ないから断りました。
何せ私の運転です。
命がけなんですから。

ライム師匠、
神妙なお顔で。。。
チッコしちゃいました。
通り行く学生さんに
用事中なのに
「可愛いね」なんて言われて
恐縮ですわぁ。

先週は確かに白血病と
聞きましたが
そうではなくて
リンパ線に回ってしまった
癌だそうです。

けれども、
抗がん剤が効いた様で
少し影が薄くなって
おりました。
良かったね、ライム
頑張ろうね。
家に帰ると
ネエネが部活で
「鳥人間コンテスト」の観戦に
夜行バスで琵琶湖まで
今晩立つと言うのに、
着て行くものがないって。
ええええぇぇぇぇ~。
「ららぽ」でお買いもの。

帰って来たら
チビがキムチ~!
叫ぶので。
ええええぇぇぇぇ~~。

都会から遠い夕陽は
ビルの間にまに、
病院、洋服、キムチ。
で暮れていきました。
けれどもライム師匠の腫瘍の影が
少し薄くなっていた事
皆さまがお祈りして下さったおかげです。
心よりお礼を申しあげます。
ヘタレな母ですが
これからもが頑張ります。
暑い毎日が続きますが
皆さま、くれぐれも熱中症などに
なりません様
お気をつけくださいませ。
熱中症を防ごう

押して頂けるとりもママが歌います(音痴)

ダリアのささやき。
こんにちは、
りもママです。
でかしぇるのkoaporoさんに
ご紹介頂いたYahooブログの方にコメントを送り
お返事を頂きました。

残念ながら、1わんわんは亡くなったそうですが
もう一匹のワンワンと応援して下さるとの事。

これからも、相談にのって頂こうと
思います。
さて、ライムの事が分かってから
引きこもりになっておりましたので
車で30分程のブロ友さんのお花を見せて頂きに
昨日、行って参りましたの。

もう、半ば無理やり。

ダリアのエネルギーを
りもママ無理やり
頂きました~。

みんな
辛い事、胸に秘めて
生きているのよぉ。
ダリアがそう囁きました。
「オラも頑張るから
おまえも頑張れよ」ライム

反対に励まされた
かーちゃんでした。
Aoi Teshima "Fascination"
希望。
こんにちは、
りもママです。
皆さんの温かいコメントを
ライム師匠に聞かせて
あげました。
心よりお礼申し上げます。

ライム師匠、
朝作ったパンケーキの袋に残った粉を
おいたして、反省中。
少し元気になったねぇ。

一昨日でしたでしょうか。
ブログでかしぇる

koaporoさんが教えて下さいました。

悪性リンパ腫の2匹の犬を飼われて
いらしゃる方で、
現在闘病中ですが治癌が進み
現在完解されている
Yahooブログの記事を。

りもママ、
PC音痴やけん
コメント書いたけど
送れません。

Yahooブログを開設したのに
送れません。

でも送ります。
てな訳で、勝手にリンクを張る訳にも
いきませんし。


けれども、皆さんの
おかげで
少し希望が見えてきた本日
お花の写真を撮りに行きました。
相変わらずの
ピンボケでし。
ライム師匠に叱られました。
「いつになったらボケないだっぺか?」
だっぺの5段活用マスター中。

ボケなきゃ
りもママじゃないべさ。
押して頂けるとりもママが歌います(音痴)
